HEALTH 2020.02.23

サウナを愛する女優・清水みさとさんと「改良湯」でサ活!女性ひとりで楽しむサウナのススメ

Misato Shimizu 90℃

約8年間、毎日サウナに入っているという筋金入りのサウナ大好き女優・清水みさとさんと、多くの女性サウナーが通う、渋谷・改良湯さんで「サ活」してきました! 改良湯の大和ご夫妻、サウナビルダーの野田クラクションベベーとともにサウナ、銭湯愛を語ります。

Writer:野田クラクションベベー / Photographer:岩田えり / Editor:石本真樹

多くのサウナーたちから支持される、都会のオアシス

改良湯の店先での清水さん

かつてはおじさんの憩いの場だったサウナが今、若い人たちから注目を集めています。サウナ愛好家を「サウナー」、サウナに行くことを「サ活」と呼び、親しみやすくなったことで女性サウナーが増えてはいるものの、まだ男性専用の施設も多く、「行ってみたいけど、どこに行ったらいいかわからない」という方も多いようです。

そこで今回、約8年間、毎日サウナに入っているという筋金入りのサウナ大好き女優・清水みさとさんと、2018年のリニューアル以来、多くの女性サウナーが通う銭湯「改良湯」さんへ。サウナが好きすぎてフィンランド式サウナ「The Sauna」を作ってしまった私、野田クラクションベベーと、改良湯のご主人・大和伸晃さんも交え、サウナ、そして銭湯の魅力を熱く語ってきました。

清水さんは改良湯さんに来るのは初めてなんですよね。

清水:そうなんです。周りの人たちはすでに来ているので、噂は聞いていました。ずっと来たいと思っていたので嬉しいです。外観から本当に素敵ですね〜

改良湯フロントに座る大和伸晃さん
玄関を入ってすぐにあるフロントもオシャレ!

ここで少し、改良湯さんのご説明。創業大正5年、2020年で創業104年を迎えた「改良湯」さんは、2018年12月21日にリニューアルオープンし、現在のモダンな雰囲気に。もともとは経営を担う大和夫妻の奥様、慶子さんのご実家で、大和伸晃さん、慶子さんの代で4代目となる。リニューアル時に掲げたテーマは「渋谷CROSSING」。改良湯で生まれたコミュニティを介して、さまざまなカルチャーに出会える場所にしたいという想いが込められているそう。多くのサウナーたちからも絶大な支持を得ている渋谷のオアシスです。

サウナにハマった理由は、居心地が良かったから

ポスターと同じポーズの清水さん
脱衣室に貼ってあった清水さんのポスターの前で同じポーズ

多くのサウナーに愛されているだけに、清水さんがモデルをつとめた、日本最大のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」のポスターも貼られています。

清水嬉しいです!意外な場所で自分と出会えました。

大和:今回のために貼ったのではなくて、いつも貼っているんですよ。

清水ありがとうございます!

まずは、清水さんがサウナにハマったきっかけを教えてください。

清水私、もともと人見知りだったんです。大学に入ったとき、自分がなくて人に合わせて窮屈になっていて……。モヤモヤしながら夏休みに突入して、ダイエットがてらジムに通い始めたんです。そこで仲良くなったおばちゃんたちと、一緒にサウナに入っているうちにハマりました。居心地の良さを感じたというか、すごくリラックスできて、「人に合わせて無理をせず、自分が好きなことをやればいいんだ!」という気持ちになれたんです。

サウナで人生が明るくなったんですね! どんなサウナ室が好きですか?

清水広すぎないほうがいいです。温度もそうですけど、まずは居心地がいいのが一番。サウナ室にちょっと意地悪な人とかがいると、そこにはあまり行かなくなっちゃいます。

清水さんインタビューカット

確かに、悪い空気が漂っていたらリラックスできないですね。温度は何度くらいが好きですか?

清水熱いのが好きなんですけど、ドライではなく、湿度もありつつ90度くらいのサウナが好きです。最近、ストーブのことも勉強しているんですけど、ボナサウナとか、ストーンサウナのように空気を温めてくれるタイプが好きですね。

「ボナサウナ」サウナストーブがベンチ下に格納されているタイプのサウナ。サウナ室内のスペースが有効的に使える。
※「ストーンサウナ」サウナストーブでサウナストーンを温めて熱源にするサウナ。ストーンにアロマオイルや水をかけることでロウリュが可能になる。ロウリュサウナとも言う。

ボナサウナの温度帯はいいですよね! ニューウィングさんはボナサウナですけど、入りました?

清水入りました! 以前、女性解放デーというイベントのときに初めて入ったんですけど、最高すぎて……。サウナ室も最高だし、水風呂も広いし。ニューウィングさんヤバいです!

ニューウィング」東京都墨田区錦糸町にある男性専用サウナ

去年はいろいろなサウナで「女性解放デー」が開催されましたよね。

清水サウナセンターさんで開催された女性解放デーにも行きました! 残念ながら北欧さんで開催されたときはいけなかったのですが、今後も男性専用サウナを体験できるイベントがたくさんあったら嬉しいです。入ってみたくても入れないところが多いので。

「女性解放デー」男性専用サウナが女性の方向けに開放するイベント。2019年では色々な場所で開催され、多くの女性サウナーが集まった。
※「サウナセンター」東京都台東区下谷にある老舗の男性専用サウナ施設
※「カプセル&ホテル北欧」東京都台東区上野にある人気の男性専用サウナ施設

行きつけのサウナはありますか?

清水Twitterでもよくつぶやいていますが、ホームサウナは駒の湯です。でも、本当にいろいろなサウナに行っていますね。一時期はサウナが好きすぎて1日に3軒はしごすることもありました。今は朝夜、昼夜など、2軒のはしごはよくします(笑)。

「駒の湯」三軒茶屋にある銭湯。よく冷えた水風呂がサウナーたちに大人気。

本当にサウナが好きなんですね!それでは、サウナも温まったみたいなので、清水さんは入って来てください。

清水やったー!行ってきます!

常にお客さんを喜ばせるために「改良」していく

脱衣室ののれん
脱衣室の入口にかかるのれんもモダンな雰囲気

嬉しそうに清水さんは浴場に向かっていきました。今回、清水さんが入る前に特別に女湯を見せていただいたのですが、洗面台や水風呂、シャワーなど、女性のための配慮がさまざまなところにされていました。普段は絶対に入ることのできない女湯を見させていただくなんて……貴重な経験となりました!

清水さんがサウナを楽しんでいる間、大和さんにお話を伺います。大正5年に創業され、104年の歴史のある改良湯さんですが、リニューアルを決断した理由は?

大和:もともとは妻の実家で、妻も僕も跡を継ぐ気はなかったんです。ですが、手伝っているうちに経営に携わるようになりました。経営に携わって10年が経ち、建物や設備の老朽化もあったので、少しずつ直していくよりも大規模に改修したほうがいいだろうという話になり、踏み切りました。

「改良湯」という名前には、常にお客さんが喜ぶお湯を目指して改良していくという意味があるんです。だから一時期は「改良湯」という銭湯がたくさんあったと聞いています。今ではうち1軒になってしまいましたけど。

大和さんインタビューカット
改良湯を経営する大和夫妻のご主人・大和伸晃さん

屋号として多く使われていたんですね。リニューアルには、サウナーの存在も大きかったと聞いたのですが、本当ですか?

大和本当です。リニューアル以前からも、サウナに入りに来てくださるお客さまがとても多かったので、今回もサウナと水風呂にはこだわりました。そのかいもあって、リニューアル後はさらに多くのサウナーの方に来ていただいています。

僕も入らせていただいたことがあるのですが、周りにめちゃくちゃすすめています。

大和ありがとうございます。もちろん以前からの常連さんも来ていただいているので、年齢を問わずにコミュニケーションできる場になっているのではないかなと。

浴場内の清水さん
浴場内の照明は暗めで銭湯とは思えぬ雰囲気

1日の終わりに来るだけでなく、ここから出かけてもらいたい

サウナ室の中の清水さん

サウナを楽しんだ清水さんが、とてもいい顔になって戻ってきました。改良湯さんのサウナはいかがでしたか?

清水もう何から話せばいいか……(笑)。まず、外装や内装含めてオシャレなのに、90度超えの高めの温度だったのが嬉しかったです。こんな素敵な場所が渋谷と恵比寿の中間という、大都会にあることがすごく嬉しいです。照明が暗めでとても落ち着きますし、サウナ室も息苦しくなくて。素晴らしいです!!

大和リニューアルの際に、サウナと水風呂にはこだわりました。温度はお客さまのご意見を参考にしながら、男湯側は100℃、女湯側は92℃に設定しています。温度が高いと乾燥してしまうので、女湯は少し低めなんです。

清水私は湿度もありつつ、90℃前後のサウナが好きなので、バッチリでした!

大和水風呂は、オープン時には10℃に設定してあって、お客さまが入っていくうちに14℃〜15℃になるようにしています。

水風呂の温度はサウナーにとっては重要です! 初心者の方にもサウナーにもぴったりの場所ですね。

清水本当に! サウナがしっかり熱くて、水風呂がすごく冷たいところが最高です!あとは、サウナ室の壁の温度がちょうどいいんですよ! 1セット目のサウナから壁に背中をもたれられる、ほどよい熱さなんです。だいたいサウナ1セット目のときは、体がまだ温まってないので、壁が熱く感じてもたれられないことが多いのに、改良湯さんは違いました。

サウナ室の壁にもたれる清水さん
壁の温度がちょうど良いとのこと

目のつけどころがさすがです。

清水土地柄、待ち合わせなどで使っても面白いなと思いました。「お風呂上がりに受付で集合ね!」とか言って(笑)。

大和お風呂屋さんは1日の終りに来ることが多いと思うんですが、場所柄、うちで準備をして出かけてもらいたい……という思いもあるんです。

清水確かに! 例えば、デートとかの前にトイレで急いで化粧するよりも、改良湯さんで準備したほうがモチベーションも上がりそうです(笑)。

脱衣室備え付けの化粧品
脱衣室に備え付けの化粧品もオシャレ

ユーザー目線で作られた、かゆいところに手が届く女湯

脱衣室の鏡を見る清水さん

他に気に入ったところはありましたか?

清水先ほども言いましたが、サウナ室の照明が暗くて、フィンランドっぽいので落ち着きました。サウナ室を出てから水風呂までの動線もすごくよくて……女湯だけなのかな? 入り口が2つありますよね。あれはどうしてですか?

大和女性はサウナだけでなく、交互浴をしたい方がいらっしゃるので、お風呂からもサウナからも行きやすいようにしています。

女湯の水風呂
女湯の水風呂。交互浴しやすいように入口が2ヶ所ある
男湯の水風呂
男湯の水風呂。幻想的な雰囲気でますますととのいそう

お湯と水風呂の温冷交代浴もできるんですね……!素晴らしい。

大和それから、女湯には一部ハンドシャワーを設けたり、パウダールームに独立洗面台を設置したりしています。

女湯の独立洗面台
女湯の脱衣室にある独立洗面台
女湯に設置されたハンドシャワー
女湯にはハンドシャワーを設置

清水ロッカーもいろいろなかたちがあって使いやすかったです。銭湯はロッカーが小さくて困ることが多いんです。でも、改良湯さんにはさまざまなかたちのロッカーがあるので、出張帰りの荷物が多いときにも来れそうです!

大和冬は洋服もかさばりますし、ロッカーは大きいほうがいいなぁと思って設計しました。ちなみに、このロッカーは可動式になっていて、動かすと男湯と女湯の脱衣室がつながるので、そのスペースでイベントができるようになっているんです。

脱衣室のロッカー前の清水さん
後ろにあるロッカーを動かすと脱衣室がイベントスペースに早変わり

清水洗練された中にアイデアがたくさん詰まっていますよね。ユーザー目線に立って設計されていて、かゆいところもに手が届く感じがします。

銭湯は「昔の文化」というイメージが、まだまだある気がしているんです。若い人たちはなかなか行かない場所というか。こんなにいいものなのに! どんどん減ってしまっているのも寂しいんですけど、銭湯も昔のままではダメだということですよね、きっと。若い人たちが「行きたい!」と思うような銭湯が増えたらいいなぁと思っています。

大和本当にそうなんですよ。銭湯は昔の文化という概念を取り払いたいんです。昔はどこの町にもあったものなのに、いつの間にか忘れられちゃっているというか。だからこそ、若い人たちに気づいてもらわないとダメなんですよね。

とはいえ、若い人をターゲットに「変化」するのはものすごく勇気がいることだと思います。お金だってめちゃくちゃかかるでしょうし……。

清水ここは都会のど真ん中という立地ですから。すごい賭けですよね。

大和「覚悟と気合」のみです。もちろん失敗したら相当大変なことになりますし……。バカじゃないとできないですよ(笑)。

清水そんなことないです!!

どストレートですね(笑)。

大和やるからには腹をくくるしかないので、だったらお金がかかっても自分たちが納得して営業できる状態まで持っていきたかったんです。結果として、リニューアル後はこれまでの常連さんに加えて、若い人たちにも多く来ていただけるようになりました。

清水さんと大和さんインタビューカット

常連の方々も変わらずに来てくださっているのは嬉しいですね。きっと、ご夫妻の熱意と覚悟が通じたんでしょうね。

大和そうだといいんですけど。常連さんも、これまでは来ないような若いお客さまが増えたので「なんだかここに来ると意識が高くなるね」なんて言われることもあるんですよ(笑)。

素晴らしい相乗効果です。そして、改良湯さんではイベントの開催などにも積極的に力を入れていますよね。

大和リニューアルのテーマは「渋谷CROSSING」です。土地柄、色々な人が行き交う場所なので、ここで出会った人々に、「銭湯」を舞台にイベントなどをしてもらえたら……という想いがあります。なので、イベントを開催しやすい土曜日は、あえて銭湯はお休みにして、イベントを開催しやすいようにしているんです。

イベントしやすいという理由で土曜日がお休みなんですね!

清水私も今度イベントに参加してみたいです。

大和ぜひ!というか開催していただいてもいいですよ!(笑)

女性サウナーが増えると世界は平和になる!?

レトロなうちわを持つ清水さん

改良湯さんがやられていることって「世界平和」に繋がりますね!

大和どういうことですか?(笑)

銭湯が身近なものだということを体感してもらう入り口として、改良湯さんのようなオシャレな公衆浴場の普及は大事だと思うんです。現状として女性サウナーの数が男性に比べて少ないので、なかなか女性に振り切ったサウナって作れないんですよね。

清水そうなんですよね。男性専用がまだまだ多いです。

そうなると、男性のサウナ文化は育つけど、女性のサウナ文化が育つことがむずかしい。でも、改良湯さんのような場所だったら、男性が女性を気軽にサウナに誘って、渋谷や恵比寿でご飯を食べて帰る、という使い方もできると思うんです。

大和ぜひそういう使い方をしていただきたいです。

清水誘われて行ってみたらハマった……という人も多いですし、外観もオシャレで入りやすい改良湯さんは、女子サウナーが増えるきっかけになる場所だと思います!

休憩所で販売されている地サイダー
イベントで入れて好評だったため、引き続き置いているという地サイダー

改良湯さんのような女性サウナーが行きやすい場所が増えれば、男性も女性もともにサウナーが増えて、日本はサウナ大国になっていくと思うんです。さらにその流れが世界中に広まって、サウナーがどんどん増えていけば、世界は平和になりますよね、きっと! だから改良湯さんがやられていることは「世界平和」のきっかけを作っていると思うんですよ。すごい!

大和あ、ありがとうございます!(笑)

清水熱いですね! でも間違ってはいないと思います!(笑)

改良湯さんが素敵すぎて少し熱くなってしまいましたが……(笑)。最後にお二人からひとことお願いします!

大和リニューアルして雰囲気が随分と変わりましたが、銭湯は銭湯なので、気軽に遊びにきてください。土曜日にイベントをやることもあるので、TwitterやInstagramをぜひチェックしてください!

清水リラックスできて肌もきれいになるし、冷え性もやわらぐ。女性にとってサウナはいいことづくめなので、本当に多くの方に行ってほしいです!「サウナに興味があるけど行けてない……」という方は、ぜひとも改良湯さんでデビューしてみてはいかがでしょうか。おすすめです!!

地サイダーを飲む清水さん
入浴後は休憩所でクールダウン

取材当日は冷たい雨が降る寒い日だったため、余計にサウナの温かさがありがたかったと清水さん。サウナや銭湯に対して、熱い想いを持つお二人と話をしていたら、僕もサウナに入りたくてたまらなくなりました。

清水さんもおっしゃっていたように、女性目線でリニューアルされた改良湯さんは、初めての方でもサウナが気軽に楽しめる銭湯です。渋谷や恵比寿界隈で少し時間が空いたなら、ぜひ改良湯さんでリフレッシュしてください!

INFORMATION

渋谷・改良湯

住所:〒150-0011 東京都渋谷区東2-19-9
営業時間:月曜〜金曜 13:00〜24:00 日曜日・祝日 12:00〜23:00
定休日:土曜日
入浴料:大人 480円
    中学生 300円
    小学生 180円
    幼児 80円
    サウナ 450円(バスタオルセット付)

サウナの温度:男湯90℃ 女湯97℃
水風呂の温度: 14〜15℃
お湯の温度:41℃〜42℃(中温風呂)
38℃(炭酸泉)
※季節によって変動あり
ホームページ:https://kairyou-yu.com
Twitter:https://twitter.com/kairyouyu1916
instagram :https://instagram.com/kairyouyu

PRODUCED by

清水みさとさん

女優。劇団「オーストラ・マコンドー」所属。劇団公演で活躍するほか、他劇団への客演も多数。サウナ・スパプロフェッショナル、フィンランドサウナアンバサダー。サウナ好きが高じて、2/29に放送される『世界ふしぎ発見!』のフィンランド、エストニアでサウナを案内する回のミステリーハンターに抜擢されるなど、「女性サウナー」としても注目を集めている。

LATEST ARTICLE

RANKING

FOLLOW US